契約確認事項

受 講 契 約

受 講 契 約


下記の各項目が講座受講に関しての受講生の皆さんと当スクールとの契約内容になりますので熟読され、ご理解、ご承諾の上、お申し込み願います。


1.受講生としての条件


  • 高校生以上で、実用的な英会話をマスターしたい方。
  • 他の受講生及び当スクール関係者に伝染の恐れのある法定伝染病等の疾病を持っていない方。
  • 反社会団体に属したり、係りのない方。
  • 同業者でない方。


2.  受講上のご案内とご注意


  • 当スクールは、米国での実践的な会話を学習するため汚い(下品な)言葉も習います
  • そのような言葉は、映画やドラマなどのヒアリングにおいては非常に役立ちます。
  • また、実際によく使われています。大変危険な言葉も含まれるため使用においては
  • 自己責任となります。
  • そうような言葉が起因となって生ずるいかなる問題も当校では一切の責任を負わないものとします。
  • 当スクールは米国で実際に通用する英語を学習するための講座で、そのための授業を行っ
  • ています。受講生の皆様には楽しみながら理解を深め、積極的に授業に参加していただき、和やかに学習できますようご協力お願いいたします。
  • 当スクール内で個人又は企業・各種団体の営利・非営利に係わらず一切の営業又は勧誘活動を行うことはお断りいたします。
  • 当スクールの各コースを受講される場合、開期は40講座、約10ケ月で終了となります。
  • 受講生が故意又は重大な過失で当校の物品などを破損又は紛失した場合は弁償して頂きます。
  • 授業は講義ですので、5分前には教室にお入り頂き、準備してお待ちくださいますようお願いします。
  • 感染症対策のため、対面とオンラインの併用授業になります。


3.受講申し込み


  • 受講の申込(以下申込という)は、随時受け付けています。
  • 定員になり次第、補欠待ち、又は、予約案内を差し上げます。
  • 申込は、受講契約(同意事項)を熟読され、ご理解、ご承諾の上、お申し込み下さい。
  • 入会金(登録料含)を納付して頂いた時点で、受講予約受付完了となります。
  • いかなる事情によっても、受講者側から本契約を解除する場合、あるいは講義の受講をしない場合、入会金(登録料含)の返金は致しません。


4.受講料のお支払い


  • 申込の予約受付完了後、7日以内且つ講座が開講されるまでに、別紙の受講料及び講座指定の教材費などを全額お支払い頂き、入金を確認した時点で申し込み受付完了となり受講資格が与えられます。
  • 各講座とも受講資格者が定員に達した時点で入金が確認できなかった申込の予約者の方には次回の開講クラスをご紹介致します。
  • 申込の予約受付完了後、講座が開講されるまでに受講料等の入金が確認できない場合は電話等で確認させていただく場合があります。
  • 受講料等のお支払いは、当スクール指定口座へお振込み頂くか、オンライン決済がご利用頂けます。尚、振込手数料は受講者が各自ご負担をお願いいたします。


5.入会金・登録料(永久有効)


  • 受講を申し込まれた場合は、最初に入会金(登録料含)が必要となります。
  • 入会金(登録料含)は、永久有効となります。
  • 除籍処分を受けられた場合は、その限りではありません。


6.開講の延期


  • 開講の延期または、開講日の決定はその都度、受講資格者と申込者にE-mail又は電話にて開講予定日の3日前までにご連絡します。


7.

当スクールの都合等による講座の中止・休校・担当


講師の変更


  • 担当講師のやむを得ぬ事情により開講を延期又は中止させていただく場合があります。中止の場合は既に入金済みの受講料などは全額返金いたします。この際の振込み手数料は当スクールが負担いたします。
  • 災害・悪天候など又は当校スクール及び担当講師のやむを得ない事情により休講又は担当講師を変更する場合があります。休講の場合は可能な限りの方法を講じて受講生の皆様へご連絡いたします。
  • 上記の事情で休講した授業は、原則として次回の日程へ繰り下げて行います。


8.

受講生の都合による欠席・振替授業・休学


  • 受講生の方がお住まいの地域での災害・悪天候又はそれらによる交通機関のマヒなどにより受講が困難となった場合は速やかに当スクールにご連絡ください。当校がやむを得ないと認めた場合は、当日の急な欠席の場合でも後日無料にて振替授業を受けていただけます。
  • 受講生の都合で授業(振替授業を含む)を欠席される場合は授業の前日までに当スクールへご連絡ください。
  • 受講生の都合で授業に遅刻又は早退する場合は事前に当スクールにご連絡ください。
  • 受講生の都合で授業を欠席された場合は、振替授業や受講料の返金などはありません。


9. 損害賠償


  • 受講生は、本契約に違反することにより、又は当スクールサービスの利用に関連して当スクールに損害を与えた場合、当スクールに対しその損害を賠償しなければなりません。
  • 受講生が、当スクールサービスに関連して他の受講生、その他の第三者からクレームを受け又はそれらの者との間で紛争を生じた場合には、直ちにその内容を当スクールに通知するとともに、受講生の費用と責任において当該クレーム又は紛争を処理し、当スクールからの要請に基づき、その結果を当スクールに報告するものとします。
  • 当スクールの受講生の能力又は技術が向上しないことに起因する損害、当校内において生じた盗難、紛失、事故、食中毒については、一切損害賠償の責めは負いません。
  • また、当スクールの管理下における受講生の行為に起因する偶然の事故については、法律上の損害賠償に基づき受講生及び、その保護者が解決に当たるものとします。 


10. 退学/除籍


  • 退学する場合は、届け出てください。
  • 風紀や秩序を乱したり、授業妨害の行為があった場合等は除籍となります。
  • その場合未受講の授業料等は一切返金されません。


11. 秘密情報保護


  •  受講者が本講座の受講に伴い当スクールから提供された情報及び本契約に関連する情報、ノウハウ、アイデア等の営業上、技術上、財産上その他有益な情報は秘密にし、厳守すること。


12. 知的財産権の取扱い


  • 当スクール、受講者又は第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害してはならない。


13. 紛争の解決


  • 本契約に定める事項について疑義が生じた場合、その他本契約に関して争いが生じた場合には、両者協議のうえ、解決するものとします。
  • 本契約に定めのない事項については、民法その他の法令によるものとします。
  • 本契約の準拠法は日本法とし、本契約に起因し又は関連する一切の紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


14. 不可抗力による免責事項


  • 本会は、戦争、暴動、自然災害、交通機関の遅延又は不通、講師の死亡・事故など不可抗力により役務の提供、遅滞、変更、中断、もしくは廃止、その他講座に関連して発生した申込者の損害について、一切の責任を負わないものとします。


15. 契約の変更


本契約は、事情により告知なしに変更されることがあります。


〔個人情報保護〕

個人情報保護法に基づき、資料請求、入学申込書、契約書面、受講予約に記載される氏名、住所、電話番号他、全ての個人情報は、当スクール案内書の送付、コースのお知らせ及びクラス名簿、出席簿など、レッスンに関する書類に使用する目的以外には使用致しません。それ以外の場合は、本人の承諾を得るものとします。 

特定商取引に関する法律による受講前表示

特定商取引に関する法律による受講前表示 2024年度版


Ⅰ 事業主体・施設に関すること


1) 事業主体名


屋号) IEE米会話スクール


2) 所在地・電話番号


〒567-0805 

大阪府茨木市橋の内2-7

電話:070-1069-9654 

E-mail: ieebeikaiwa@gmail.com

※ お問い合わせは、フォームからお願いします。

  業務中は、電話には出れません。


3) 代表者名

 吉村 栄太郎


4) 施設名

 庄栄コミュニティーセンター内


5) 活動場所・電話番号

〒567-0806 

大阪府茨木市庄二丁目26-12

電話:072-620-0246

※ お問い合わせは、フォームからお願いします。


6) 交通機関

阪急総持寺駅から徒歩約4分

JR総持寺駅から徒歩約5分


Ⅱ サービスに関すること


7) 教授する実用言語の種類


 アメリカ英語


8) コース


外国人観光旅行者応対コース

海外旅行対応コース

基礎から学ぶ実践アメリカ英会話コース 



実地研修: ※未定

グァム滞在、ハワイ滞在、

ロサンゼルス滞在 


9) 授業形態

 グループレッスン

 

10) クラス定員

 クラス制、1~4名


11) レッスン時間

 1コマ 45分


12) 授業時間帯

 15:00~19:45


13) 募集の時期

 随時入学受付


14) 学習期間


1コマ/週、4コマ/月、

1ターム約10ヶ月(45分×40回)

※ 学習をお急ぎの方は、2コマ/週、8コマ/月とかも可能です。


(基本期間)

柔軟に対応 

※随時入学受付


15) 休校日

・祝日(ゴールデンウイーク・8月・12/15~1/15 調整期間休み)

調整期間中に実地研修開催予定。


Ⅲ 費用に関すること


16) 学費 


月謝24,000円(4コマ分)+消費税となります。

入会金(登録料):20,000円+消費税

※ お支払いは、現金支払い・口座振込・Paypal払いがあります。


追加料金などは、発生しません。

入会金(登録料)の返金はありません。


17) 消費税


表示価格に消費税が加わります。


18) 教材費


基本:無料 (オリジナル教材)

実費 例)市販品 OPD(ピクチャーディクショナリー) 3,600円(税別)など

受講申込時に教材費のお知らせをします。

高額な教材を売りつけることは、ありません!


19) 学費納入方法

 

申込の予約受付完了後、7日以内且つ講座が開講されるまでに、入会金・受講料及び講座指定の教材費などを全額お支払い頂き、入金を確認した時点で申し込み受付完了となり受講資格が与えられます。

お支払いは、現金支払い・口座振込・Paypal払いで承ります。


20) クーリング・オフ


(1)

受講申し込みした日から起算して8日を経過するまでの間に申し出をして頂くことにより 契約の解除を行う事ができます。

(2)

(1)の契約の解除は、速やかに行われるものとします。

(3)

当スクールは、クーリング・オフに伴う損害賠償又は違約金は請求しません。

(4)

当該契約に関連して金銭を受領している時は、当校は速やかにその全額を返還します。

(5)

当スクールが販売した教科書および教材につきましては、既に手にされ価値が劣化されるためクーリング・オフ対象外となります。

(6)

学費の返還は、原則として、指定の銀行口座に振り込む方法により行います。

この場合、所定の書類に振込先の銀行名、口座番号等をご記入いただきます。

振込手数料のご負担は、お願い致します。


21) 本表示有効期限

 2025年12月31日まで


〔個人情報保護〕

個人情報保護法に基づき、資料請求、受講申込書、契約書面、受講予約に記載される氏名、住所、電話番号他、全ての個人情報は、当スクール案内書の送付、コースのお知らせ及びクラス名簿、出席簿など、レッスンに関する書類に使用する目的以外には使用致しません。それ以外の場合は、本人の承諾を得るものとします。